前提として、料金の相場なんて実際は有ってないようなものですが。
1番安いところで、6000円くらいのところから、都心でフリーランスでやられている美容師さんは40000円くらいのかたもいますね。
毛先を丸めるためのデジパなどはプラス5千円くらいが多いと思います。
値段の相場はどれくらいでしょうか。
もちろん一概に料金設定だけで上手かなど判断はできませんが、それは大前提の上でのお話です。
一般的に、
それなりに毛量とクセがある人で、
縮毛矯正の時間の目安は2.5〜3時間。
2人でやってくれるところで2〜2.5時間。
これくらいは現状必要な時間です。
その時間で、ある程度の利益も考えると、
現在都心での料金の相場は、
カット込みで20000円前後が一般的な相場になりますし、
地方では15000円前後になります。
工夫無しで時間を短縮しようとすると、
- シャンプーを一瞬で終わらせる=物足りない
- 1液をとにかく強いモノにして、早く反応させる=過剰反応のリスクを強く抱える。
- アイロンの時間を省く=クセが伸びない、またはクセの戻りに繋がる。
- 2液の放置時間を省く=酸化不足により、ダメージ促進、持ちの低下に繋がる。
仕事は早ければ早い方がいいです。
しかし最低限のラインはありますね。
アイロンの時の毛を分けとる動作を早くするとか、無駄な動作をなくすとか、手際を良くする事は非常に大事です。
しかしアイロンの温度を必要以上にあげたり、当てる時間を短くする事にはリスクが伴います。
デメリットを排除して時短ができたら、それは企業努力であり、素晴らしいことです。
僕も頑張ります。
千円カットのように、シャンプーなしでブローもセルフでカットもなしなど、とにかく最低限のサービスにする設定なら、1万円を切っても相場かもしれませんね。
逆に30000、40000円で設定されている美容師さんは、自信と実績があり、とても強気だからこその料金設定です。
そこから得られる安心感と毎日の髪から得られる充足感を買うという意味では、それが必ずしも高いとは言えません。
同じ人にやってもらうメリット。1度目より2度目、2度目より3度目の方が上手くやれる可能性が上がる。
初めに行うカウンセリングはとても大事なもので、施術やヘアケアの履歴の把握が薬剤やアイロンの強弱を決めます。
しかし完全に全ての履歴を把握するのも難しいところです。
1液の強さや放置時間、アイロンの強弱は、全てストライクゾーンがあります。
1回目でどストライクに投げられなくても、2回目、3回目はもう少し強くとか、弱くてもいいな、などの判断基準ができます。
同じ美容師さんに継続してやってもらうのはそんなメリットがありますので、
よりクオリティの高いモノを望むのなら、長く通うことがオススメです。
よい美容師さんに出会えると、大袈裟でなく、人生が変わります。
諦めずに、探し続けてくださいね☻