本日もブログよりご来店のお客様にご協力いただきました。
before
after
ブログよりご来店いただけるのは、とっっても嬉しい事です^ ^
ハンドドライだけで、毛先は少しカールして、根元はクセが伸びた仕上がりになっていますね♪
さて、
縮毛矯正毛に、デジタルパーマをかけるというのはとても難しい技術です。
ということで今回は細かくご説明していきたいと思います。
他店での施術は何を使っているか分からない。
縮毛矯正も難しい技術です。
強いお薬で無差別にかけたり、
アイロンを必要以上にあててしまうと、
髪の体力が10→6で済むところを、
10→3にしたりも普通にありえます。
担当者により著しく結果が変わります。
これを完璧に、触診と視診だけで判断するのはきわめて難しいでしょう。
そんな不確定な毛先にパーマ液をつける事がまずリスクです。
逆にいえば、自分しか触っていない髪なら判断がつきやすいといえます。
どうやっても、根元と毛先は同じダメージレベルにはならない。
毛先にデジタルパーマをかける時点で、どんなに上手い人がかけても、多少なり傷みます。
中間処理や後処理のトリートメントをすることで、やった直後の手触りは向上しますが、
それが剥がれた時にはダメージは露出してきます。
根元より毛先は傷んでいるという状態は避けられません。
自分のスタイルを持つということ。
僕はワンカール以上の巻き髪系のストカールは作りません。
強い薬は使わないので、少し曲がればいいなら、という理解をいただいたお客様にしかやりません。
巻く部分が多ければ多いほど、リスクは高まるのと、強いカールにすると、
そこまでがストレートなのに、急に巻き髪になっている。
みたいな不自然なスタイルになる事があるからです。
しかも強めに巻く、ふわふわ巻き髪スタイルなら、コテで巻いた方がキレイです。
だったらやり方をレクチャーして、巻いてもらった方がいい。
自分でスタイリングできるかどうか。それが全て。
基本的にワンカールなどのストカールをかけた場合でも、僕は軽くブローしていただく事をオススメしています。
ツヤとまとまりが出る、くるくるドライヤーで誰でもできる簡単スタイリングです。
そこをレクチャーしておけば、家でも確実に再現でき、サロンとのギャップを感じず、結果満足度に繋がります。
きれいにかかりましたね^ ^
ということで、軽くブローでワンカールレイヤースタイルでした♪