海外で過ごすと髪がバサバサ、薄毛。理由は?対策は?

岡島
複数理由は考えられますが、手触りなど、質感の主な原因は、水質の違いによるものです。
例えばオーストラリアなど紫外線の強い国でしたら、それのダメージが考えられます。帽子をかぶりましょう。
海外のヘアケア用品が髪に合わない可能性もあります。→シャンプー、ヘアケア剤の選び方
そして水質です。

海外、特にヨーロッパなど多くのところで水は硬水。

平地が続いている国ほど硬水な傾向のようです。
硬水とはカルシウムやマグネシウムが多い水のことです。
その水で髪を洗い続けると、多少髪は硬く感じるようになっていきます。
もちろん短期間の滞在では全くわからないレベルです。
軟水を買ってそれで洗う方法もありますが、とても大変です。
日本に帰国してしばらく生活すれば改善されますし、
カルシウムイオンを取り除くお薬もあります。

硬水で過ごすと薄毛になるのか。

カルシウムイオンなどが毛穴につまり、薄毛になるという噂もあるみたいですが真相はどうなのでしょうか?

薄毛の原因は男性、女性で違いがありますが、

  1. ホルモンバランス
  2. 食生活
  3. 睡眠
  4. ストレス
  5. 悪質なヘアケア品

この順番で関わりの度合いが変わります。

女性ホルモンの減少や、男性なら毛の成長をさまたげるDHTというホルモンが関わる部分が大きく占めています。

硬水と薄毛の関係については確実なデータがありませんので個人的な意見を述べさせていただきます。

多少関係あるかもしれませんが、大きく関わることはない、です。

理屈は、trip adviserさんのデータ世界の薄毛率などと、世界の水の硬度を照らしあわせてみても、

確かに硬水地域の方が薄毛は多く感じますが、硬水地域でも薄毛の少ない地域もあります。インドが一番薄毛は少ないそうです。インドはかなりの硬水国。日本は軟水ですが、アジア1の薄毛率です、、、。

そう考えると、ストレスの関与は大きいのでは?日本やお隣のお国ほどストレスを抱えている所はなさそうですよね。

水質の違いよりも食生活、環境ストレス、ケア用品の違いの方が顕著ですよね。なので海外移住者の方は、水質での心配はそんなにしなくても良いと思います。

もし、気になるなら、軟水に変えるシャワーヘッドにする

硬水で生活すると確実に実感するのが髪質のごわつきでしょう。

シャワーヘッドを交換すると軟水になる製品をありますので、ググってみてください。
使ったことがないので、どれが良いとかは僕はおすすめできません。

海外生活ではこれがいちばん現実的だと思います。

ABOUTこの記事をかいた人

【縮毛矯正にデザインを】 美容師歴17年。フリーランスとして独立後5年後、表参道青山にてceeを出店。 クセ毛、直毛、多毛、傷みやすい髪など、 髪に悩みのある方に特に支持を頂いています。 ショートヘアのカットもおまかせください。