RECOMMENDこちらの記事も人気です。
-
[くせ毛のお客様を生涯顧客に]スタイリスト募集中
-
やった事のある人と、やった事のない人の鑑賞力の違い。
-
ハイライトで外国人風カラーと、黄色みを抑えるヘアカラーの色持ちのこと。
-
【やらない理由を探さないために】5秒のルール。
-
パーマとカラー、縮毛矯正とカラー。先にやるならどちらですか?
-
ショートヘアの縮毛矯正は後頭部の丸みシルエットが命!
-
前髪が変なところで分かれる問題と、右側がハネる問題を分かりやすく解決
-
パーマや縮毛矯正をかけた当日は、シャンプーしても大丈夫ですか?
-
ご新規様の割引をさせていただけない理由
ABOUTこの記事をかいた人
【縮毛矯正にデザインを】
美容師歴15年。フリーランスとして独立し、表参道サロンにて徹底したお客様目線でマンツーマンで施術させていただいています。
クセ毛、直毛、多毛、傷みやすい髪など、
髪に悩みのある方に特に支持を頂いています。
ショートボブのカットもおまかせください。