ホームカラーは髪が痛む?サロンカラーとの違い
ホームカラーは残留性の強い薬剤 髪の毛を明るくするには、どうしてもアルカリ剤が必要になります。 そしてサロンのカラーは、それがアンモニア。(揮発性) ホームカラーはモノエタノールアミン。(不揮発性) アルカリが髪に与える…
ヘアカラーのよくあるご質問ホームカラーは残留性の強い薬剤 髪の毛を明るくするには、どうしてもアルカリ剤が必要になります。 そしてサロンのカラーは、それがアンモニア。(揮発性) ホームカラーはモノエタノールアミン。(不揮発性) アルカリが髪に与える…
ヘアカラーのよくあるご質問黒染めは難しい技術。 なぜ大変かというと、 毛先など、ダメージ部分にとことん色が入りやすい。 塗布量はかなり多めに乗せなければムラになる。 からです。 特に、自然な黒(ナチュラルブラック、ナチュラルブラウン)はむずかしい…
ヘアカラーのよくあるご質問ハイライトは横や、後ろから見た時は、表面付近や毛先にしっかり入っていないと見えません。 毛先はグラデーションと組み合わせるのも良いです。 頭頂部付近に太く入りすぎていると、最近だと、少し古く、ヤンキーテイストが出てきます…
[カットorパーマ]施術事例本日は三重県からお越しのY様です。 撮影許可を頂いたので、ご紹介させていただきます。 ご要望は、 若く見られるのを緩和させたい、年相応に。 暑いので減らしたいが、結べる長さは残したい。 変化が欲しい。 との事です。 さて…
[カットorパーマ]施術事例本日は、もう4年ほど切らせて頂いているお客様です。 素敵なロングヘアをバッサリ切らせていただけるという事なので、 撮影許可を頂き、ご紹介いたします。 お持ちいただいたスタイル画像はちょうど肩に当たる長さで、コテで巻いてあ…
カットのよくあるご質問「小顔効果が欲しい」 「輪郭を隠したい」 「なんか垢抜けたい」 あなたは、自分の輪郭にコンプレックスがありますか? 丸顔であったり、エラが張っていたり、面長であったり。 やっぱり顔周りの髪の毛はすごく大事ですよね! AK…
まとめ記事「引っ越してきたばっかりで、美容院どこがいいか分からない!」 「信用できる美容師さんに出会いたい!」 美容院に限らず、歯医者、病院などなど、初めて行くところはどうやって探せばいいんだろうって思いますよね? 一番いいのはも…
ブログカラーをしてないお客様の、白髪をたまに抜いてあげたりする。 ワゴンには常にピンセットが入っています。 僕は、この作業が地味に好きです。 白髪を抜いて、渡した瞬間、恥ずかしそうにしながら、感謝される。 思い出すんですよね、…
カットのよくあるご質問“シャンプー、ブロー&スタイリング”=30分(ロングヘア),25分(ミディアムヘア),20分(ショートヘア) ここからのメニューに、シャンプーブローの時間をプラスして、計算してくださいね。 カット…
まとめ記事100点が何もダメージを受けていない髪だとして、30点から下が深刻なダメージ毛だとします。 それでは一つ一つ見ていきましょう。 ダメージ大 脱色脱染剤(ブリーチ) −30点 イメージ通りの強いお薬です。髪のメラニン色…